【三河・遠州の美味しいお店巡り】温かい気分で豊川稲荷門前の「カドヤ」さんのうなぎをいただく。

豊川稲荷門前にある「カドヤ」さんと言えば明治12年創業の老舗うなぎ屋さんです。

ここの名物は、色んな方が書かれているように、何と言っても入口に置かれた本物のうなぎの入った袋と、その横で微笑んでお店のことやうなぎのことを語ってくださるおばあさん(大女将さん?)のトークです。

ついついその優しくて温かいお話しぶりに引き込まれて入店してしまいました。

店内は昔ながらのうなぎ屋さんという感じでいいムードです。

うなぎはパリッとふわふわタイプで美味しかったです。タレが甘め(少し濃い目)で私としては好みの味です。

焦げ目のところが何ともいい味を出しています。

特上うな重(肝吸付)

ごはんにタレが良く染みていてそれがまた美味しかったです。タレの照りも美しい…

うなぎ丼(吸物付)1本の半分

メニューはこんな感じです(2025年3月現在)

お店の方も優しくて何だか温かい気持ちになれたお店でした。人気の秘密が分かった気がします。

豊川市観光協会による「カドヤ」の紹介サイト 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA