【最高の楽園】一度は見たい。太平洋ロングビーチ
まるで絵のような美しさ
太平洋ロングビーチは、田原市赤羽根町の大変美しい海岸です。
サーファーにとっては大変有名な場所で、多くの人がサーフィンを楽しんでいます。
近年国際大会なども開かれています。大会の際には私もお手伝いのメンバーの一員として活動を行ったりもしました。
太陽と青い海
さわやかな風
そして青い空。
最高の楽園が、間違いなくここにはあります。
ずっと昔からサーファーの聖地でした。
サーフィンをする人たちは、ずいぶん昔からこのスポットに来て楽しんでいます。
50代の私の同年代の友人でも、20代の頃はサーファーだった人もいて
今もサーフィンがこうして盛んに行なわれているのを見ると、何だか映画「ビッグウェンズデー」的なライフスタイルを感じてしまったりします。
私は当時流行の「陸(おか)サーファー」でしたので、サーフィンは全くできませんが(笑)・・・。
その頃から「太平洋ロングビーチ」という名前はとても有名でした。
なかなか格好が良いネーミングで、気に入っていましたが
地元ではそれよりも「一色の磯(いっしきのいそ)」という呼び名の方がもっと使われていたように思います。
遠足でもサイクリングでも目的地は「一色の磯」という感じで
中学の時にクラスメートと卒業遠足を計画した際にも、ここへ来た思い出があります。
でもこちらのネーミングだと、途端に「日本の海」って感じになるから面白いですね。
とにかくいつ来ても素晴らしいスポットです。
初めてここを訪れた人は、間違いなくその眺望の美しさに感動を覚えるのではないかと思います。
年間何回も訪れますが、行く度に自然の癒しを受けるような、そんな気分になります。
ぜひ一度お越しください。きっと素晴らしい体験になりますよ。